ミュート問題は、中指で解決?

よく生徒さんに左手のミュートの問題について質問を受けます。

ユーチューブのコメント欄からもギターのミュートどうすればいいの?との質問を受けました♪

ギターを弾く時に左手で不要な弦をミュート(消音)しないといけないんですが。。。

これが結構大変なんです。。。

が このミュートがうまくできないとノイジーなギターリストになってしまいます。。。

ということで

今日は、ミュート問題を写真で解決してみたいと思います!

 

答えは、中指にあります!

こちらの写真をご覧ください

image1 (4)

画像の抑えないといけないフレットは、人差し指 4弦の3フレットと

小指の2弦の6フレットになります。

なので 人差し指と小指はミュートで使うことは出来ないので

ここでミュート担当は、中指になります。

中指を立てて6弦と5弦をミュートしてください♪

 

ギターの場合、中指を立てるといい感じにミュートできる時が多くあるので

中指を立てるといいです。

ちなみにギター以外の日常生活で中指を立てると 喧嘩になりますので注意が必要です!

 

さらにアコギでミュートする時は、人差し指の先っぽも使います。

こんな感じで

image3

Bmのコードを押さえていますが、実は6弦が不要になるのでミュートしてるんです。

人差し指の先っぽで♪

芸が細かいです(笑)

 

こういう細かい指の動きをしていくと綺麗な音が出るようになります。

言葉で説明するとこんな感じですが、いざギターを弾く時になると

これを本能また感覚でしていきます。

体にミュートの感覚を叩き込むと、自分でも知らない間にミュートすることが出来ます!

習慣化されているみたいです。不思議ですね♪

ミュート問題 こんな感じで解決できるはずです!

かっこいい音になるように頑張りましょう(>。<)

 

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です