最近のプロミュージシャンの生まれ方【時代で変わるギターリストのスキル】

最近、若手のプロのミュージシャンに会う機会が増えてきました♪

どうやら一昔前の考え方では、音楽業界も通用しないらしく 音楽でお金を作るという作業は

異常なほどに様変わりしています。

今日は、最近のプロのミュージシャンの生まれ方の解説です♪

life-2048978_1920

ライブハウス経由ではない、SNS経由でないと成立しない?!

 

コロナの影響も加味し、インターネットのSNS経由でないと

プロのミュージシャンは、誕生しないようです。

衝撃を受けたのは、あるプロのミュージシャンが人生で1度もライブハウスで演奏したことがなかった

ということです!

concert-984276_1920

ライブハウスは、若者が集まり新しいミュージシャンや音楽が生み出す場所から外れ

代わりにTikTokやユーチューブで演奏したミュージシャンだけが知名度と

収入を得るという物凄い時代です。

 

更にそのミュージシャン達は、外注を駆使して音楽を作っていくので

アレンジの作業や編集作業、レコーディング作業もほとんどしません。

音楽作業を全て外注でこなしていきます。

著作権が発生する作曲や作詞の部分だけ作り あとは、他の人に任せます。

 

完全な役割分担で大量で音楽を作っていくという流れです。

更にギターリストの役割も様変わりしています。

 

バンド内では、ギターは弾かずにレコーディングでは他のギターリストに頼むので

ギターを弾かなくてもOKです。

ライブでは、当て振りでいけるのでギタースキルも必要としません。

 

昔は、上手いギターリストがプロのギターリストになるという時代でしたが

今は、そこまでテクニックを重視されないようです。ストリートミュージシャンなどの生演奏文化があまりない

日本ならではです。

 

おそらくこれからは、ミュージシャンが生身で歌う機会もなくなり

よりバーチャルな世界でのライブというのが主流になると思われます。

アニメの攻殻機動隊の世界です。

vr-g20f3fcbef_1920

時代が進みすぎるのも 意味不明になってきますが

ギターやウクレレを弾く楽しみというのは、普遍的であって欲しいと願っています。

どうかバーチャルな体験になりませんように〜・・・

 

ということで今日は。

最近のプロミュージシャンの生まれ方【時代で変わるギターリストのスキル】

のご紹介でした

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です