最近、『いつ練習していますか?』という質問を生徒さんたちにしています。
決まった時間帯に練習している人もいれば
毎回違った時間帯に練習している人もいるようです。
しかし、どうやら手取り早く上手くなりたい人は、
ある一定の時間に練習すると効率的に上手くなれるようなんです。
ということで今日は、
【上達する人は皆同じ】ギター練習に最適な時間帯のご案内です。

ギター練習に最適な時間帯 |
上手くなる人は習慣化を武器に
日に日に上達していきます。
習慣化と毎日決まった時間帯に練習することでさらに相乗効果が生まれます。
一日の始まりの時間がオススメ
ギター練習に最適な時間は、
朝です!
朝練習する人は、ギターが上達しやすい時間帯を見つけていると言えます。
脳がまだ1日のエネルギーを消費していないので
集中でき、モチベーションも上がります。
朝起きてギターの練習に励むと上達必須のギタリストの誕生です。

また朝は、ギター練習のみならず自分のスキルを上げたい時間にも最高です。
毎朝 スキルアップの勉強に励んでいる著名人は
マイクロソフト創業者のビルゲイツやアマゾン創業者のジェフべゾフ、
ツイッターの創業者ジャックドーシー。
サッカー選手の本田圭佑も毎朝 英語の勉強していると言っていました。
これだけ有名な人が朝に勉強したりしてスキルアップしているので
真似しない手はないですね!
ギターは、習慣化に成功すれば
かなりの確率で上手くなりますので、もし朝が嫌な人は寝る前でもOKです。習慣化に成功すれば!
とりあえず楽器に触らないことには、何も始まりません。。。

ということで今日は、
【上達する人は皆同じ】ギター練習に最適な時間帯あります!
のご紹介でした♪
明日も頑張ってコツコツ練習していきましょう。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す