今日は、レガート奏法について 動画で解説してみました♪レガート奏法は、難しそうで、意外とやってみるとシンプル。
高校生の時に僕が好きだったギターリスト リッチーコッチェンという人がいまして、
その人が、ギターソロで いつもこの奏法を入れていたので、学生時代僕もよく練習していました。
変態玄人系になると アランホールズワースが有名です。
アランホールズワース曰く、この弾き方をするピッキングの音があまり入らないのでサックスプレイヤーみたいに弾けるらしい。。。。
初心者〜中級者の方も、この奏法に触れてみると新しいギターの発見があるかもです♪
という事で動画こちらです!
動画で使用している譜面はこちら

冒頭のカラオケは こちらの音源を使用しています。 譜面を見ながら カラオケを流しながら練習すると楽しいですよ〜♪
Let’ play レガート奏法!(>。<)
無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す