ギター上達の近道【耳コピ】知っていればセンスも磨ける!【耳コピ前の下準備】の紹介!

社会人から学生まで耳コピに挑戦する人が増えて来ました!

耳コピをするとセンスを磨けますし、ギターを弾く時間も稼げます。

更に聴覚も発達するので、一気に3から4つぐらいの音楽能力を

研ぎ澄ますことが出来ます。

そんなギター上達の近い道の耳コピですが

耳コピ前の下準備が必要です♪下準備を知っておくと更に耳コピが

楽しくなります。

今日は、ギターでする耳コピ前の下準備のご紹介です。

studies-g08895efa3_1920

耳コピの下準備

耳コピとは、ギターを使い耳で聞いた音を記憶していったり

譜面にしていく作業のことを言います。

耳コピの下準備は、以下の通りです。

音楽理論を学ぶ

音楽の理屈を最低限でも良いので、勉強しておくと非常に便利です。

曲のキーや音階を理解できる範囲で良いので勉強しておきます。

最低でもドレミとダイアトニックコードだけでも知っておくと

耳コピがスムーズに行えます。

耳コピしたい曲のキーを知る

耳コピに入る前にその曲のキーを知っておく必要があります。

曲のキーがわからないと 耳で探す音が無限に広がっていきます。

選択肢が無限に広がってしまうと、耳コピしたのに間違った音と認識して

間違った音のまま記憶してしまったり、譜面にしてしまったりします。

なるべく、その曲についてのキーワードを耳コピ前に知っておくと良いので

耳コピ前のキーの認識は必須です。

software-development-gb311baf07_1920

曲のコード進行を把握する

曲のコード進行を把握することも非常に大切です。

コード進行がわかれば耳コピしたいフレーズやメロディーのヒントになります。

音楽理論も知っていればコード進行から音を予測することが出来ますので

時間も短縮でき、1秒ほどのワンフレーズに5時間かかった。。なんてことも

無くなります。

それほど、耳コピにコード進行の情報は重要です。

また、現在SNSやネットの発達によりコード進行は、簡単に検索することが可能です。

耳コピの達人を目指す人は、コード進行さえも耳コピしてしまうと

和音の耳コピ達人になることが出来ますので、耳コピを急いでない人はコードも耳コピすると良いです。

和音を瞬時に理解することは、難しいのですが ギターの上達同様

地道に耳コピを重ねていくとある 時点からコードを聞いただけで

なんのコードか、または何系のコード(オンコードやテンションコード)を判別できます。

自分の音楽アイデアを総動員する

そして、以上のことを踏まえながら

耳コピをしていきます。

音楽知識やリズムの知識などアイデアをたくさん持っている人ほど

早く正確に耳コピすることが出来ます。

もし、耳コピできないときは、できない箇所を数百回聞きましょう。

100回単位で聴くと不思議と最初は、聞こえなかった音も

徐々に聞こえるようになります。

人間の耳は、恐ろしいものです。耳コピテクニックも髪の毛が伸びるぐらいのスピードで

発達していきます。

 

以上のことを知っておけば耳コピの下準備も完了です♪

時間が許す限り耳コピに挑戦していただけると

ギターも上達しますし、センスも磨けて聴覚も磨けます。

 

耳コピオススメです!ということ今日は、

ギター上達の近道【耳コピ】知っていればセンスも磨ける!耳コピ前の下準備!

のご紹介でした♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です