アコースティックギターで【アルペジオを自分で作る方法】曲中で使えます♪

今日は、アコギで自分独自のアルペジオを作り 曲に使っていく方法を解説したいと思います♪

 

『本日のメニュー』

アルペジオ基本パターンを覚えよう
アルペジオ応用編を覚えよう
パターンを曲の中に入れてみよう

 

 

 

本来ギターの奏法は、言語と同じ構造になっています。

フレーズがありパターンがあり、そして細かく砕いた単語があります。

僕たちは、その知っているフレーズやパターンから 適当にその場にあった物を

選び出し使っています。

 

そうです。以外にシンプルなんです。

アルペジオも同じようなことが言えます。

まずは、アルペジオの基本パターンを覚えよう

 

基本のパターンを覚えることで ギターを弾く時の右手のピッキングの感覚を養うことができます。

そうすることで、安定したアルペジオパターンを弾くことが可能になります。

 

基本パターンをこのような感じです

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_761

コードCとFの時の 基本的なアルペジオのパターンを3つ例にあげてみました。

非常にシンプルなギターアルペジオの作りになっています。

 

そして、基本的なアルペジオパターンを覚えたら

 

アルペジオの応用編も覚えてみよう

 

シンプルなアルペジオパターンも良いのですが

より複雑なパターンを練習することで、ギターを聞いている人が飽きない

かっこいいアルペジオをすることが可能になります。

 

このような感じです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_75e

難しそうに見えます。ハンマリングやプリングなどを多用することで

よりオシャレ感を出すことにも成功しています。

 

そして

アルペジオパターンを曲の中に入れてみよう

 

基本パターンや応用パターンを曲の中で使っていきます。

曲は、ビートルズの『Let it be』です

 

基本パターンを入れると

gOD%Ur9bTdqUmt6zPx1z1w_thumb_760

シンプル感じのギター アルペジオが完成しました♪

 

全く問題ない感じです。

 

 

次に応用パターンを入れてみましょう!

mQw2aXINQyelLrfLamsOuQ_thumb_75d

ハンマリング入ることで難易度が上がっています。

 

以上のようにギターアルペジオはパターンを覚えて

曲の中に当てはめていくことができますので 何個かのパターンを事前に練習しておき

自分の好みに合わせて使い分けていくと

アコースティックギターでカッコいいアルペジオができるギターリストの完成です♪

 

頑張ってギターアルペジオ練習していきましょう♪

 

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です