アコギでサイドギターの作り方【2人編成の場合】準備すべき音楽知識のご紹介

今日は、生徒さんから

アコースティックギター2人でライブをする予定です。コードを弾く事以外に

もう一人のギタリストは、何をすればいいですか?』

との質問を頂きました。

ギターが2本でのライブは、音楽知識があれば非常に楽しい経験になりますが

ギター2本でのパート分けのルールを知っていないと面白い味のない演奏になってしまいます。

今日は、バンドが【2人編成の場合】のサイドギターの作り方の紹介です。

acogi-guitar

サイドギターの作り方

ギターが2人いる場合 主に

コードを弾く人と

それ以外のことをする人

に分けて演奏します。

まずはコードトーンを練習する

アコースティックギターでコードストロークするだけでしたら

特に音楽知識は入りませんが、コードの上で

何かを演奏するとなると知識が必要です。

まずは、不協和音と言われる気持ちの悪い音を弾かないようにするために

コードトーンを練習しましょう。

Ben E kingの名曲『STAND BY ME』を例にコードトーンを探します。

 /A       /   A    /      F♯m    /F♯m      /

 /D      /   E    /      A              /  A             /

 

Aのコードトーン

a-chord-tone

F♯mのコードトーン

f-sya-pu-minor-chordtone

Dのコードトーン

d-chord-tone

Eのコードトーン

e-chord-tone

以上4つのコードで コードトーン(構成音)を

コードストロークをしてる人の上で鳴らしていきます。

 

曲のキーのスケールを覚える

そして、曲のキーを確認しスケールを練習していきます。

『Stand by me』はAメジャーキーになるので

Aメジャースケール

a-major-suke-ru

Aメジャーペンタトニックスケール

a-major-penta-suke-ru

を使っていきます。

 

スケールも練習したらコードトーンと重ね合わせていきます。

 

スケールを使用するとフレーズが作りやすいので

メロディーラインの間に入れる合いの手(ギターフレーズ)が曲の質を上げてくれます。

 

このように2本ギターがあると

音楽知識を駆使して音に厚みを与えることが出来ます。

最初は、不恰好なセカンドギターになるかもしれませんが

最初からカッコ良く弾ける人はいないので、失敗を恐れずに

考えながらギターパートを作っていきましょう。

 

という事で今日は、

サイドギターの作り方【2人編成の場合】準備すべき音楽知識のご紹介

でした!

明日も地道にコツコツ ギターを弾いていきましょう♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です