一流ミュージシャンに学ぶ【マメな行動の大切さ】だからそんなに上手いのか?

東京で活躍する地元を代表するミュージシャンに会う機会がたまに訪れますが

その時は、全ての行動にビックリさせられます♪

ギター上達や音楽をする上でヒントにもなるので 先輩ミュージシャンは

生きる音楽の教科書と言ってもいいほどです。

そんな一流ミュージシャンの【マメな行動の大切さ】について解説したいと思います。

meditation

マメな行動が習慣化されている

ギターなどの楽器は、触らなければ衰えていきます。

年齢と共に上手になることもできますが、逆にテクニックを後退させることもできるのが

年齢が上がっていくにつれて テクニックが向上している人や テクニックを維持している人は

必ずそれ相応の努力をしているようです。

朝起きたらギターを弾く

ある先輩ギターリスト(主にドーム規模のステージのツアーミュージシャン)は、リビングにギターを置いていて

『朝起きたら、ギターを持ってこのフレーズを弾くんだよね〜』

と朝ギターを弾く習慣について教えてもらいました。

業界歴40年で60歳を過ぎでも、朝からギターを弾くという行動にビックリします。

更に、ギターを練習するということと 全てのことにおいてマメである

というのは、同じようです。メールでの連絡も迅速で、家に帰り着いたかどうかの連絡も来ます!

更に車を運転している時に スマホをドライブ用のマナーモードに切り替えるという

徹底さでした。凄すぎます。

 

そのようなマメさなのでギターのフレーズも完全完璧に

耳でコピーしていきます。音程から音質 ピッキングに至るまで

徹底追及。上手い過ぎるのは、このマメさなのか。。と思い知らされます。

sunset-gda37211ab_1920

誠実であること

そして、このキーワードも常に思い浮かびます。

『誠実に行動すること』

何をするにしても、誠実に行動すること。

あるギターリストのマネージャーをしていた人は、仕事の日 朝8時に集合になっていたそうですが、

8時になったと同時に自宅のエレベーターの扉が開いて本人が出てきたそうです。

マメさと誠実さのコンビネーション。

その代わり レコーディングの時にお茶とジュースを所定の位置に用意しないと

いけないらしく、お茶とジュース位置が逆だと怒られます。

怖いですね。。こちらは、マメさのデメリットです。

周りの人は、そのマメさに付いていくのが大変。

 

と このようにギターなどの楽器を弾く人は、マメさが重要になってきます。

マメであるということは、習慣化が容易にできるということでもあるので

自動的に上手くなってしまう性格の典型例です。

身近にマメでギターが上手い人が何人かいれば 自ずとマメになってしまうという

波及効果もあるので、先輩ギタリストの方々には感謝しかありません。

 

ギターを弾いただけでは、テクニック的なことしかわかりませんが

その人の性格や日常の行動からなぜ その人がギターが上手いのかがわかりました。

 

マメであること(勤勉)と誠実さは、重要です!

 

今日は、

一流ミュージシャンに学ぶ【マメな行動の大切さ】だからそんなに上手いのか?

の解説でした♪明日もマメに頑張りましょう〜!

 

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です