ギターソロを歌わせるための【3つのステップ】これが出来ればアドリブで沢山弾ける!

エレキギターでおしゃれなソロをアドリブで弾く練習をしている方やアコースティックギターで

カッコ良いブルージーなソロを弾く練習をしている方 皆さん口々に言うのは、

『ギターソロどうやってカッコよく弾くことができます?』

です。ギターソロをカッコよく弾くことができるようになると

まるでソロが歌っているように聞こえると言う現象が起きます♪

今日は、そんなギターソロを歌わせる為の【3つのステップ】についてご紹介したいと思います。

sing-14659

ギターソロを歌わせるための『3つのステップ』

ギターソロを長時間 観客に聞かせることができる人は ソロが歌っている場合が殆どです。

ギターに口が付いている訳ではないんですが まるでギターが口ずさんでいるように聞こえます。

まずは、スケールを覚える

ギターでアドリブをする際は、まずはスケールとい言われる音階を覚えます。

基礎的なメジャースケールやペンタニックケールを暗記します。

ネックにスケールのポジションが浮きがあるようになってきたら

そこにリズムを加えて 少し変化をつけていきます。

更に慣れてきたら休符も使い タメのようなものを作りましょう♪

コードを追う練習をする

必ずギターでソロを弾くときは、コードが存在します。

1つだけにコードをひたすら繰り返す場合や4つだけの場合、

12個のコードをループする場合など 様々です。

沢山追うコードがあると大変なので まずは、1つだけチョイスして

1つのコードの構成音(コードトーン)を弾いていきましょう。

スケール同様、ネックに浮き出てきたら リズムや休符を使って変化をつけていきましょう。

スケールとコードトーンを混ぜる

スケールとコードが追えるようになったら、その2つを混ぜましょう!

スケールがネックに浮き出てきて 構成音も浮き出てくれば

スケールと構成音の共通の音があることに気づきます。

更にコードトーンとスケールが重ならない場所にも気づきます。

重ならない場所のことをテンションと言いますので、そのテンションの存在にも気づかされます。

music-2708190_1920

以上の3つのステップでソロが歌ってきます。

トランペット奏者で チェットベイカーという白人のミュージシャンがいました。

チェットベイカーは、難しいスケールやフレーズなどあまり使いませんが

非常に歌うソロを弾いています。

シンプルでベストなことが出来るお手本のようなミュージシャンなので

参考になります♪

ちなみにチェットベイカーの人生は、破滅的です。その山あり谷ありの人生が

音に現れていますので、観客の心をグッと掴んでしまいます。

 

ということで今日は、

ギターソロを歌わせるための【3つのステップ】これが出来ればアドリブで沢山弾ける!

のご紹介でした♪明日も楽しくギターにウクレレ,DTMしていきましょう〜!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です