最近 トレンドのアコースティックギターだということで
何回か教室のブログで紹介させて頂きましたが、今日も持ってきていただきました♪
やっぱり
「テイラー」

型番は「114CE」定価は12万円程

なるほど~型番の数字が上がるほど木材の質が上がっていくようです。
このカッウェイシリーズのこのギターの作りは、ランクが上がっても下がっても
一緒なので、一定の品質が保たれています。
「ちゃんと検品してるな~」
っという印象♬
弦高も低く弾きやすいので、調整もちゃんとして出荷しているようです♬
アコギで弦高低目の出荷というのは、すごーーーーーく重要で
何も知らない人は、物凄い弾きにくい弦高高めのギターで 苦しんでいたりします(;。;)
ギターあるある話ですが。。。
ぜひとも、ギター買う時は鳴るギター&弦高低目で
弾きやすく気持ちよく練習できるギターを選びたいものです(>。<)
無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
先生
こんにちは~
先日はお邪魔しました😌
ギターの写真がアップされていたので
嬉しかったです✨
こちらこそ素敵なギターを持参していただいてありがとうございました!
たくさん弾いてあげてください(>。<)