ギターやウクレレ上達で気をつける時期が判明【モチベーション低下月】傾向と対策

10年以上 教室を運営していると生徒さんの顔色や雰囲気で

この時期は、何かある!この時期は危険だ!ヤバすぎる!

と思うことが不思議と何度か経験した事があります。

どうやら人間のモチベーションは、波のようにうねっている為、安定することがなく

大抵の人は心が揺れる時期があるみたいです。

今日は、ギターやウクレレ上達で気をつける【モチベーション低下月】のご紹介です

ukulele-1862431_1920

この月は危険です!モチベーション低下します

約10年ぐらいの生徒さんの過去の統計から、答えを導きだした結果

モチベーションがダダ下がり月 1位は、

11月です!

old-g0588eba97_1920

 

そして、2位  6月または7月

となっていました。

 

 

1位の11月は、気温の下降と共にモチベーションも次第に下がっていくという結果なので

気温との関係で説明はつきますが

2位の6月 7月は、気温が上昇していくので モチベーションが上がっていくのか?と思いきや

湿度上昇で気分が上がらないのか、やる気は下降していきます。

 

さて気をつけるべき時期が判明しましたので

あとは傾向と対策を考えてみましょう♪

jogging

モチベーション低下時の傾向と対策

やる気が下がっている時は、ほとんどの場合 刺激がない時です。

自分の心を打つ体験が不足しているので、気持ちも上がりません。ライブを見に行ったりまたは、聞いた事がない音楽、ミュージシャンを探したり

すると心に栄養を与える事ができます。

また、刺激と挑戦する行為は表裏一体なのでモチベーション低下時は、何かチャレンジすると良い結果を生みます。

旅行先で音楽に触れてみたり、

友達同士で楽器を演奏してみたり、

日頃行わなさそうな行動をとると効果的です。

 

僕は、数年に一回アメリカに音楽旅行に出かけていますが 低予算の貧乏旅行の為

色々とハプニングがあります。しかし、その代わり これ以上無いほどの刺激を受け帰国しています♪

モチベーションが下がって 挑戦的な行動をとると良い事にしか出会った事がないので、、、

そう考えると、モチベーションが下がるということは、

人間にとって殻を打ち破るチャンスと捉えることも出来るかもしれません♪

そして、YoutubeのTedで『やる気に関する科学』の解説があったりと

情報の中に、沢山の対策になりそうなヒントもありそうです♪

 

という事で今日は、

ギターやウクレレ上達で気をつける時期が判明【モチベーション低下月】傾向と対策

のご紹介でした♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です