エレキギターで出来る【コード弾きをオリジナルアレンジ】マンネリ化を防ぐ方法
今日は、バンドを組んでいる生徒さんから質問を頂きました。 「オリジナルのコード進行を作ったんですが なんかいつも同じような雰囲気になります。どうすればいいですか?」 とのことです。 ギターは、色々な奏法や弾き方があります…
大分県大分市出身のギターリスト。16歳からギターを始め、JAZZ(ジャズ)に出会う。
その後、JAZZ(ジャズ)ギターを徳永英彰氏、柴田達治氏、土野裕司氏に師事。
アメリカのBERKLEE音楽大学の奨学金試験を受け、同校の当時最高金額である1万ドルの奨学金を獲得。
同時にサポートギタリストとしての仕事も始める。
その後渡米。BERKLEE音楽大学に留学し、ジェリルベイリーに師事。翌年同校を休学、帰国後故郷大分県大分市にて演奏活動と共にギター講師として活動。
MISIAやBoA等の 作曲家コモリタミノル氏プロデュース活動のサポートギターや、機動戦士ガンダムUC オープニングソングを歌った ななみのサポートギターを務める。
レコード会社所属の新人ヴォーカリストへの楽曲提供。さらにニューヨークにてギター修行も重ねる。現在までの受講者数700人以上
今日は、バンドを組んでいる生徒さんから質問を頂きました。 「オリジナルのコード進行を作ったんですが なんかいつも同じような雰囲気になります。どうすればいいですか?」 とのことです。 ギターは、色々な奏法や弾き方があります…
最近、カッティングにハマっている生徒さんが多くなってきました♪ 往年の洋楽曲ではカッティングが頻繁に登場するので 良い練習になります。 しかし、曲が長すぎたり難し過ぎると途中で 挫折する可能性もあります。 なので今日、ご…
先日、学生の生徒さんから 「秋の文化祭に向けてバンドの曲を練習したいのでミセスいけますか?」 との要望を頂きました。 ミセスグリーンアップルの曲は早くてコードが複雑なものが多いので 練習は必須です。 完コピも挑戦しつつ …
ジャズ系のギターソロを勉強している生徒さんから質問を頂きました。 「コード1つだけのコード進行で コードトーンを使いアドリブすることは、出来ますか?」 カンタンなコード進行ほど奥が深くカッコよく弾くには コツが必要になり…
最近、皆さんの購買意欲が向上中です! ギターを買うとモチベーションも上がるのでギター上達に効果的です。 今日は、生徒さんが新しいギターを購入されたということで持って来てくれました。 珍しいエレキギター【MC2-STD/M…
少しづつ暖かくなりギターを始めるのに丁度良い季節になってきました。 アコースティックギターで春らしい曲が弾けると 気持ちも上がってきそうです! アコギと言えばアルペジオですので 今日は、アコースティックギターで弾ける【春…
最近 エレキギターで左手の動きが難しくなり 音が切れやすい人が多くなってきました。 「覚えやすくて難しくないギターフレーズありませんか?」 という質問も生徒さんから頂きましたので 今日は、音がつながりやすいギタリスト大好…
最近の学生は、昔の曲に新鮮さを感じるようで 当教室に置いてあるバンドスコアに興味津々です。 「このバンドカッコいいので弾いてみたい!」 とかなり昔のヘビメタバンドが大人気♪ 今日は、なぜか学生に人気【ヘビメタバンド2選】…
最近のコメント