15年以上もギターやウクレレの講師をしていると色んな人たちに会うことができます。
小さなお子さんから、おじいちゃんまで出会うことができましたが
その中でも驚くべき上達を遂げた方々がいました。
今日は、そんな極々稀にいるギターやウクレレの上達が早い人の特徴のご紹介です。
おかしいぐらい上達が早い人 |
ギターは、特に挫折率が高い楽器と言われています。
1年以内に購入したギターを弾かなくなる人が90%もいると言われているので
挫折を回避して弾き続けている人の方が珍しいという恐ろしい楽器です。
その中でも、驚きの上達を遂げる人もごく稀にいます。
上達が早い人の特徴
ギターの上達が早い人の特徴は、スポーツが出来るとかどうかです。
運動神経がかなり発達している人は、神経系統の働きが過敏なので
指先やリズムなどの感覚をつかさどる能力が最初から長けています。
そういったスポーツ万能の人に、ギターを弾かせるとそれなりに演奏者にすぐになってしまいます。
最初の上達具合が通常の人の3倍ぐらいは違うので、最初からギター歴が5年ぐらいの雰囲気です。
そして、運動神経とは別に地頭が良い人もギター上達が早くなります。
音楽用語が早く頭の中でインプットされ、それが音符やリズミ感などと
融合されて体の中に溶け込んでいきます。
ですので地頭がいい人も ギターを弾かせるとすぐに見分けることができます。
脳の手術をしながらギターを弾いてもらい 脳が正常に動いているか確認しながら
医療行為をしていた番組を見たことがあるので、それほど楽器と脳の相性は深いというのがわかります。
中長期で見るとどうなるのか?
ギターで重要になるのは、長期間続けることができるのか?になります。
短期間でできることは、限りがありますので音楽的知識やセンスなど
長期間弾き続けることで養われていきます。
長期間楽器を弾き続けることができる人は、必ず音楽への愛着を持っています。
短期間で他の人よりも優れていても、長期間弾くことができなければ
深みのある演奏ができる人にはなれません。
ですので、運動神経または地頭が良くても すぐに飽きてしまう人は
あまり楽器には向いていない可能性があります。
音楽への愛着があれば運動神経が良い人、または地頭がいい人よりも
優れた人になるので、音楽への愛情はとても重要なんですね♪
ということで、
今日は、極々稀にいるギターやウクレレ【異常なほど上達が早い人】共通の特徴と愛情?
のご紹介でした♪
明日も地道に頑張っていきましょう!
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
始めまして、ギター購入して10ヶ月
未だクロマチックやユーチューブ初心者向けのセットメニューしかやったことのない初心者です。
毎日熱心に練習してる人の動画を見て、なんでこんな意識や技術に差があるのかなと調べてたらここにたどり着きました
やはり時間をかけてやるべきですね、
私は飽きっぽくてムラがありますから何とかしたいですね。
コメントありがとうございます♪世の中甘い誘い文句が沢山ありますが、
地道にコツコツ頑張っていきましょう♪
継続も才能なんだろうな