CATEGORY オリジナル無料教材

アコースティックギターで【ピック&指弾きハイブリット練習2】更なるテクニック向上できます

ある社会人の男性に指弾きとピックの基礎練習をして頂いたところ 非常に気に入ったようで、ピックと指弾きに両方にハマっているそうです。 アコースティックギター=コード弾きという選択肢が 一般的ですが、人によっては指で弾いても…

エレキギターで奏法合体【パワーコードとカッティング】練習tab譜つくってみました

今年も根強い人気を誇る奏法が「カッティング」です。 洋楽の有名曲や有名ギタリストが弾くソロに入っている 人気奏法です。 そのカッティングを使ってコードと合わせて弾くことも 出来るので今日は、 エレキギターで奏法合体【パワ…

エレキギターのカッティングで弾ける【ダンスホール/Mrs. GREEN APPLE】オリジナルtab譜つくってみました

最近、エレキギターでカッティングに挑戦する人が多くなってきました。 往年の洋楽は、色んなカッティングソングが存在しますが 最近の邦楽だとめっきりギターのカッティングソングは減ってきた気がします。 そこで 今日は流行りのバ…

ブルースで【盛り上げスイッチフレーズ集】ギターソロで感情移入したい時に使えるtab譜つくってみました

先日、生徒さんとブルースセッション後に質問を頂きました。 「ギターソロが盛り上がらず、弾いてる時に 気持ちが上がりません。どうすればいいですか?」 とのことです。 ギターのセッションをしていてカッコよく弾けて気持ちが入る…

オシャレ過ぎるヘンテコギターの代表【ホールトーンスケール】を覚えてみよう!

先日 生徒さんから質問を頂きました。 「おしゃれな曲で使える変わったスケールがあれば 知りたいです。何かありますか?」 とのことです。 オシャレなスケールは色々とありますので 今日は、そのオシャレ過ぎるギタースケールの代…

有名曲をギターアルペジオで弾く前の準備体操【ピック&指弾きハイブリット練習】tab譜つくってみました

最近 めっきりギターで指弾きをする機会が増えてきました。 アコースティックギターで曲を弾くことは 指で弾くことというぐらい有名な曲で指弾きが使われています。 もちろんその後ピック弾きをしないといけない曲もあります。 今日…

ジャズギターAll Key練習【m7コードトーンとドリアンスケール】極上の基礎練習になります

当教室には、ギター歴が長い社会人の方も在籍されています。 ギター歴の長い方は、より音楽的に弾きたいという 要望を頂きますので コードトーンやスケールを練習して頂いています。 おしゃれなジャンルもサラっと弾けるようになる練…