最近、学生や社会人の方で『ギターを始めたい』という若者が増えてきました。
『好きなミュージシャンは、誰ですか?』と質問したところ
ボカロやキングーヌー、サウシードッグ、あいみょん。
という答えが返ってきます。
40歳台の僕としては、カートコバーンやデュアンオールマン、ジェフベック
などの名前を聞けると嬉しいのですが、若い人は全く知らないようです。
ということで今日は、是非とも知っていて欲しい
【世界の3大ギタリスト】の紹介&TAB譜もご案内しようと思います。

知っていて欲しい世界の3大ギタリスト |
世界の音楽好きが読んでいるウェブサイト 『ローリングストーン.com』
世界のベストギタリストランキングからのご紹介です。
第3位 ジミー・ペイジ (レッドチェッぺリン)
1969年にレッドチェッペリンのファーストアルバムを発表し
代表曲『天国への階段』『Whole Lotta Love』『Black dog』などなど
1959年製のギブソンのレスポール(お値段6000万円〜億超え)をいつも使用いた為 トレードマークです。
【Whole Lotta Love】TAB譜

シンプルなギターリフが素敵です。作曲からアレンジ、長いギターソロまで
制作するのが得意のジミー・ペイジ。ギブソンの太い音が初代ハードロックという
時代の香りを醸し出しています。
第2位 エリッククラプトン
中高年のおじさんであれば知らない人はいないという程の大人気ギタリスト
『エリッククラプトン』
当教室にも、クラプトン好きの方が沢山いますので 何本もエリッククラプトンモデルの
エレキギターやアコースティックギターを見ました。
クラプトンの代名詞のエレキギターは やはりフェンダーのストラトキャスターです。
【Riding With The King】TAB譜

ブルースの神様BBキングとコラボしたこの楽曲は、ブルースの伝統フレーズの応酬で
ギターフレーズの勉強になります。
甘いビブラートと美しいチョーキングがエリッククラプトンの特徴ですので
まさにギターの神様と言えます。
第1位 ジミ・ヘンドリックス
そして、世界のベストギタリスト ナンバーワンはジミ・ヘンドリックスです。
右利き用のギターを反対にして左で弾くという独自のスタイルで演奏。
1966年から大人気になり、4年後に死去するという
昔のスーパースター代表ミュージシャンです。
使用しているギターはクラプトン同様のフェンダーのストラトキャスター。
ジミヘンヘンドリックスの音は、線細くサイケデリックな音がしますが
癖になるギターサウンドの為 現代のミュージシャンにも第ファンが沢山います。
【Voodoo Child】ギターTAB譜


ということで今日は、
ギターを弾いてる人は絶対に知っていて欲しい【世界の3大ギタリスト】曲とTAB譜面も紹介します!
のご案内でした。
『好きなギタリストいますか?』と質問されたら
『ジミ・ヘンドリックスが好きですね!』と答えてみてください。
相手は心の中で『この人、出来る。。。』と呟くことでしょう。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す