アコースティックギターでライブする時は、注意が必要です。
なぜならマイクが付いていないので、音量を大きくすることが出来ない!!
なので、もし音響屋さんが会場にいれば
音響屋さんのヴォーカル用マイクや楽器用マイクが必要になります。
更に困ったことに 音響屋さんがアコースティックギターの生音を
スタンドを立ててマイクで拾うので 音響屋さんの腕も重要になります。
生音のギターを拾うのはテクニックがいるので大変。
下手な人がやるとハウリングをおこして ピーピーうるさかったりしますんで。。
さて、そこで登場するのがアコースティックギター用ピックアップ!
生徒さんがその専用ピックアップマイクを持ってきてくれました♪
スカイソニック T-903
17800円
このマイクさえあれば大音量で気持ち良くアコギを弾く事が出来ます♪
ちなみに僕も持っています
FISHMAN のRare Earth Blend Soundhole Pickup
これが結構高かったです(汗)
なんと45000円します!!!
しかし、音は最強でございます(笑)
コンデンサーマイクとマグネット式マイクが二つついてブレンド出来るので
超生音半端ないです。。。。
小田和正さんのライブを見に行った時に
小田さんのマーチンギターにこの子が付いていました!音にこだわる
小田和正さんライブでご本人が使っているので間違いなし(笑)
ちなみにそんなお金を出せないよ!っという方は、
フィッシュマンの安価モデルもあります
安価なフィッシュマンも持っているんですが6000円ぐらいで買えたはず。
音が意外にいいです(笑)パワーがないので音が小さいですが。。。
ライブを頻繁にするかたは、ぜひともアコースティックギター用の
ピックアップマイク購入をおすすめします(>。<)
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す