黒人が生み出したカッコいい音楽
「Blues」
一番シンプルなコード進行は3つしかコードが使われていないので
非常に弾きやすく、弾けるとなんだか上手そうに聞こえます(笑)
そのシンプルなコードからおしゃれにしていくと JAZZ Bluesという
形に変化していきます♪
渋いバージョンの教室オリジナルブルースは、こんな感じの譜面です。

譜面を見ると難しそうに見えますが、意外にギターですぐ弾けちゃいます♪
手書きで汚いんですが(汗)、シンプルなコード進行からジャズブルースのコード進行に
少しづつ変化する場合は、こんな感じ

最初はシンプルなコード3つしか使わない進行なんですが、JAZZになると
コードが7個に増えます!!難易度あがりますね♪でもエレキギターでも、アコースティックギターでも
ウクレレでも弾けます。
弾いてみたい方は、僕にリクエスト下さい♪(>。<)
無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す