長期間 本を読む時間が出来た社会人の生徒さんから
音楽関係の本を貸して頂きました♪なかなか面白い内容だったとのことです。
今をトキメク【YOASOBIのサポートギタリスト】Asshさんが書いた
「ギターを始めた君に必要なこと」です。
今日は、この本がどんな内容なのかご紹介したいと思います。
ギターを始めた君に必要なこと
本の内容は、スケールや音楽理論を書いた教則本ではなく
どのような考えでギターを弾いたら良いのか?
Asshさん自身の音楽体験を基にした ギター上達自己啓発本といった内容でした。
ギターの素晴らしさ
ギターは、答えがない楽器であり
自分なりの個性豊かな表現が出来る。
その人にしか作り出せない音が必ずある。
言葉の壁さえも超えることが出来る楽しい楽器
との記載がありました。
アメリカでの武者修行
ギャングがいるカルフォルニア州コンプトンで
海外で初めてギャラをもらう成功体験&苦しい演奏
でレベルアップ。
ギターを楽しみながら弾くコツ
難しい曲を弾く時、真正面から向き合うことも大切ですが時には諦める。
失敗を繰り返し考え、自分の中に軸となる音を持つこと。
オリジナルな自分をみつける。
使用機材やギターの紹介
ギブソンのES-335
Aki’sguitarshop ストラトキャスター
エキゾチック製ペダル
VEMURAM製FAZ斉などなど
まとめ
現代の人気ギタリストの考えがわかる素敵な本でした。
多ジャンルを弾けるオールマイティーなギタリストよりも
1つのジャンルで一撃必殺が出来ることが 現代のポップミュージックのギタリストで
ある証のようです。
皆さん 良い本を買っていますね!貸して頂きありがとうござました!
ということで本日は、
生徒さん音楽書籍コレクション【YOASOBIのサポートギターAssh】ギターを始めた君に必要なこと
のご案内でした♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す