ギター という楽器は、弦楽器の中で非常に万能性が高い部類に入ります♪
ギター右手でストロークをしたり、指弾きやピッキングができれば 右手の動きがさほど変わらないウクレレが弾けてしまいます♪
更になんともベースも弾けてしまいます。
ウクレレの音階は、ギターと少し違うので多少練習が必要にありますが
ベースは、なんと丸々一緒です!

ギターとベースは、ほとんど兄弟 |
ベースの一番低い音階は、Eの音になり 一番高い4番弦の開放はDの音階になります。
ギターと一緒の音階ですがやはり弦が4本しかないので
ギターのような高音域は出すことが出来ません♪
しかし、ベースもギター同様に歌うようにアドリブを弾くことで
ベースソロを弾くことも出来ますし、ベーシストがギターリストに弾き方や音楽理論を教えてもらっていた
なんて話もよく聞きます。(アンソニージャクソンという世界的ベーシストは、ギターリストのパットマルティーノに音楽理論を教えてもらっていたらしい)
歌うベースソロといえばネイサンイーストです。
ネイサンイーストのようには、弾けてませんが
ギターとベースを自分で弾いてセッションしてみました♪

このようにギターが弾ければベースも弾けてしまいます♪
いつもギターを弾いている方は たまにベースを弾いてみるのも面白いかもしれません。
音階一緒だからソロも弾けるはずです!
ということで今日は、
ギターが弾ける人はウクレレが弾けて!更にベースも弾けます!のご紹介でした♪
ギターが弾ければ世界が広がりますね♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す