先日 学生さんがアニメ呪術廻戦にハマっているということで
エンディングソングのリクエストを頂きました。
聞いてみると、「ん?!これは」という
面白いコードとリズムがありましたので、
今日は、呪術廻戦第2期EDテーマ【燈/崎山蒼志】コード譜と面白いリズム
を紹介したいと思います♪

呪術廻戦第2期EDテーマ【燈/崎山蒼志】 |
コード&BメロTAB譜

(楽器.meから引用)

(中村ギター教室オリジナルTAB譜)
弾き方&解説
3カポで弾けるコードになっています。
明るい感じなのに不思議なイメージをある曲「燈」です
B♭dim7を斬新なリズムに乗せて使うというアイデアが光る曲です。
やはり注目すべきはBメロのリズムです。
コード譜だけだとわかりにくいのでTAB譜にしてみました。
どうやらリズムが複雑に思えるのは、
4分の4拍子の上に
4分の3拍子+4分の5拍子という
変拍子チックなリズムを入れている点のようです。
変拍子を使うと難解でポップなイメージが損なわれることが
多々ありますが、ザキヤマくんは素晴らしいセンスの持ち主です。
カッコいいアレンジで脱帽しました!
呪術廻戦にハマっている人はギターで弾くと面白そうですね。
ということで今日は、
ギターで弾ける呪術廻戦第2期EDテーマ【燈/崎山蒼志】コード譜と面白いリズム紹介
でした!明日も少しづつギターを弾いていきましょう♪
無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す