暑い夏がやってきたので、熱中症に気をつけてギターを
弾いていきたいこの頃ですが、70代のおじいちゃんが
現在おしゃれな曲に挑戦中です。
エレキギターでおしゃれな曲を弾くのは大変ですが、
少しづつ練習を頑張って頂いています。
今日は、そんな70代のおじいちゃんと弾く
【Fly me to the moonセッション】音源のご紹介です♪
70代のおじいちゃん Fly me to the moonに挑戦中
ジャズギターの定番「fly me to the moon」ですが
ポップスアレンジとしてもアニメのエンディング曲などで使用されていて
お馴染みのメロディーラインです。
ファンク風のリズムに乗せて アドリブでおじいちゃんに弾いてもらいました。
Fly me to the moon ファンク風セッション
コード進行&弾き方
この曲のコード進行は、以下のようになっています。
keyがAmになっているので
Amペンタトニックスケール1つでも弾き切ることが出来ます。
ジャズ系の曲になるので、コードトーンを狙って弾けると
オシャレさが増してきますが
コードを追うソロというのが皆さん苦労するところになります。
最初は、ペンタトニックスケールで弾いて
慣れてきたらコードを追うソロが弾けると良いですね♪
Fly me to the moonは、難易度が丁度いいので 練習曲に最適ですね!
まとめ
このようにエレキギターでアドリブソロをして
セッション出来ると日常では味わえない音楽的な体験が
可能になります♪ギターは年齢も関係ありませんし、素晴らしい楽器です!
ということで本日は、
エレキギターで【70代のおじいちゃんとFly me to the moon】セッションしてみました
のご案内でした♪
明日もコツコツ 地道に頑張って練習していきましょう!
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す