これでギターの準備万端!【カッティング基礎練習フレーズ集】オリジナルtab譜

最近、カッティングにハマっている生徒さんが多くなってきました♪

往年の洋楽曲ではカッティングが頻繁に登場するので

良い練習になります。

しかし、曲が長すぎたり難し過ぎると途中で

挫折する可能性もあります。

なので今日、ご紹介するフレーズ集は短くて練習しやすいのでおすすめ!

【カッティング基礎練習フレーズ集】オリジナルtabです

【カッティング基礎練習フレーズ集】オリジナルtab譜

1小節から2小節の短いカッティングフレーズ集です。

keyはAmなのでAmペンタトニックスケールで構成されています。

オリジナルtab譜

 

弾き方&解説

カッティングギターは、左手でミュートをして

右手で大きくストロークしてカッコいい音を出していきます!

特に左手のミュートが重要になりますので、過去のブログ記事

カッティング基礎練習と応用

などを参考にして

スケールでのカッティングをして日ごろから

慣れておくと良いですね♪

 

①のフレーズは6弦と12弦を使う音程差の激しい

カッティングです。スティービーレイヴォーンが使う

フレーズになるので弾けるとレイヴォーン風ギタリストになれます。

②は①の発展形です。難易度があがりますので

丁寧に雑にならないように弾いていきたいですね♪

③のフレーズは①の繰り返しですがポリリズムという

リズムのアイデアを使い複雑にしています。

メトロノームに合わせてどこが小節の頭になるのか確認しながら

弾いていきましょう。

④のフレーズはひたすらポリリズムという感じです。

意外と弾きにくいので練習必須です。

まとめ

このように

カッティングの練習方法は沢山あります。

有名曲も色々ありますので自分にあった練習方法で

楽しくエレキギターでカッティングしていきたいですね♪

ということで本日は

これでギターの準備万端!【カッティング基礎練習フレーズ集】オリジナルtab譜

のご案内でした!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です