素晴らしい映画には、素晴らしいテーマソングや挿入歌が多く
ギターがかなり目立つ曲も数多くあります。
今日は、そんな【ギターが目立つ映画音楽】のご紹介です。
Change the world /エリッククラプトン |
あまりにもエリッククラプトンのこの曲が有名になり過ぎていますが
実は、映画のエンディング曲なんですよね。
映画『フェノミナン』 ジョントラボルタ主演
エリッククラプトンと言えば マーチンのギターです。マーチン以外のアコースティックギターを
使っているところを見た事がありません。
ギターソロは、コード進行無視のペンタトニックスケール。
貫禄のブルーズフレーズなのでカッコ良くしか聞こえません。
Paris, Texas /ライクーダー |
スライドギターの名手 ライクーダー
マルチなギターリストで ジャズやカントリー、ブルースにフォーク
と様々な音楽を好んでいるようです。スライドギターの音を聞いた瞬間から
本物のギターリストを予感させます。

映画『パリ テキサス』で使われているライクーダーの曲
『パリ テキサス』
譜面はこんな感じで簡単そうに見えますが貫禄のスライドギターは、
かなり難しい。。。

Top Gun Anthem /スティーブ スティーブンス |
派手なエレキギターが登場する映画音楽で一番有名のような気がします。
トムクルーズ主演『Top Gun』
この曲のギターリストのスティーブスティーブンスは、氷室京介さんのバックでもギターを弾いていました。
タッピングもあり、ソロではミクソリディンスケールが使われているのが特徴です。
歪んだギターは、ギターヒーロー的な雰囲気がするのでエレキギターでこの曲が弾けると
かっこよさそうです。
譜面はこちらです。最初の方はメジャースケールしか使われていないので
気持ちよく弾けるはずです。ソロで難しくなります。

どの曲もカッコいいですね!自分の気に入った映画を見つけて
その映画音楽を演奏すると楽しくエレキギターやアコギが弾けそうです♪
今日は、エレキギターやアコギで弾ける【ギターが目立つ映画音楽】
のご紹介でした♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す