いきなりギターが上手に弾ける【季節の変わり目で使える必殺技2選】

大分 春らしくなり暖かい過ごしやすい季節になってきました♪

ギターは、季節の変わり目になるといきなりギターが弾きににくくなる

不思議な時期です。

先日も 社会人のアコースティックギターコースの生徒さん

「このギター弾きにくいんですよね。。」

と言っていました。

今日は、季節の変わり目で使えるギターが【上手に弾ける必殺技2選】

のご紹介です♪

【季節の変わり目で使える必殺技2選】

湿度や温度が変化するとギターのコンディションも変化します。

ギターの具合がいつもと違う気がする と思ったら使える必殺技があります。

6角レンチを差し込んでネック調整

ギターはネックが季節により動きます。

ボディーの大半が木材の為 湿気や温度に反応してしまうためです。

季節の変わり目は、ネックが沿ってきますので

以下のような作業をするいきなり ギターが弾きやすくなり

ギターが上手に聞こえるようになります。

ネックの根元に6角レンチを差し込む穴があるので

そこにレンチ差し込みます。

新品でギター購入された方は、ケースの中に専用のレンチが入っていますので

それを使ってください。

中古のギターを購入された方は、100均やアマゾンでレンチが購入できます。

 

弦高が上がってなんだか 弾きにくいな。。と思ったかたは、

レンチを画像のように右に回してください♪そうすると

沿っていたネックが沈み弦高が低くになります。

回し過ぎると 弦高が低くなりすぎて ベチベチ言い始めますので

ほどほどに回していきましょう♪

逆に弦高を下げ過ぎた。または以前より音の伸びが悪くなった。

などの症状が出ている人は レンチを左に回してください。

ネックが高く反り弦高を上げてくれます。

この作業も回し過ぎると弾きにくくなりますので

ほどほどにすると良いですね♪

ピックを変える

アコースティックギターのピックは非常に重要です。

エレキギターと違い生音がアコギの上手い下手を決めますので

ペラペラのソフトのピックまたは、

バキバキに硬いハードのピックは避けて

ミディアムピックを使用してください。

ピックのしなりが音の大きさに影響を与えますので、

やはりミディアムのピックがおすすめです。

まとめ

このようにギターのコンディションが変わりやすい

季節ですのでネック調整を行い、

弾きやすいピックで弾いて頂くと いきなり弾きやすく

音が良いギターに変化します。ネック調整は自分で出来る作業になるので

弾きにくいギターを使用している人は試しに挑戦してみると良いと思います♪

ということで本日は、

いきなりギターが上手に弾ける【季節の変わり目で使える必殺技2選】

のご紹介でした♪

明日もコツコツ地道に頑張っていきましょう!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です