アコースティックギターの達人はエレキギターの達人になれるのか?考えてみた!

生徒さんから質問を受けました♪

『アコースティックギターの達人はエレキギターの達人になれますか?』

これは、凄く良い質問です!アコースティックギターがうまい人がエレキギターを弾くとどうなるのか?

 

考えてみると面白いことが沢山あることに気づきました。

awareness-gef269af4c_1920

 

アコギとエレキ何が違うか?

 

そもそもアコギとエレキは、何が違うんでしょうか?

 

ギターの弦の本数は、同じ6本。

弦の音階(チューニング)も一緒。

形もボディーの厚さは違いますが、ほぼ同じ。

 

ほとんど一緒です。しかし、決定的に違うところが2点あります!

 

弦の太さです!アコギの方が硬く太い弦を張ることが多いです

 

そしてアコギは指で弾く弾き方があります!

エレキを指で弾く人は、ごく少数です。

 

この2点の違いです。

 

弦が太いと練習になる

 

アコギの弦は、太く硬い為にピックで弾く時に

強く弾かなければいけません!強く弾かないと良い音が出ない為です。

またストロークの時も、腕を大きく振り大きい音を出さなければいけません。

 

この点、エレキギターはアンプで音量調節ができるので

強く弾く必要は、ありません。ストロークの時も。

しかし、、アコギを弾く時のように強く弾くとエレキギターのボディーが振動して

良い音が出ます。

 

つまりアコースティックギターが上手い人は、

エレキギターを弾いたときも良い音がでます。

しかし、エレキギターに慣れている人がアコースティックギターを弾くと

音が小さい為にそこまで良い音がでません。

 

そういった点でアコースティックギターは、エレキギターを弾く人にとっても

良い練習楽器になるといえます。

 

最近では、ギターの弾き方にも多様性が組み込まれる時代になって来ました。

ボディーを叩いたり、弦をベースのように叩いてチョッパーをする人もいます。

なので、エレキギターのカッティングや速弾きチョーキングやオクターブ奏法など

アコースティックギターだから この弾き方じゃないといけないという時代は

過ぎたように思います。

 

アコースティックギターでもエレキギターのように

エレキギターでもアコースティックギターのように弾けると

多様性に富んだカッコいい演奏が出来るようになります。

 

枠にハマらない弾き方が個性を生みますので

ぜひとも色んな弾き方を覚えると面白いと思います。

 

結論、、、、

アコースティックギターの達人はエレキギターの達人になれます!(>。<)

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です