エレキギターで渋い曲弾きたい時【ジェフベック】がおすすめです

今日、 学生の生徒さんから

「エレキギターの渋い洋楽曲を演奏したいんですが、

何かありませんか?」

との質問を頂きました。

渋いギターと言えばこの人しかいません。

「ジェフベック」です

今日は、エレキギターで渋い曲弾きたい時おすすめの

超有名曲のご紹介です。

渋い曲はこれ【ジェフベック/Cause We’ve Ended as Lovers】

ギター用tab譜

弾き方&解説

1975年にリリースされたジェフベックのアルバム

「Blow By Blow」収録曲

Cause We’ve Ended as Lovers(悲しみの恋人達)

というギター史に残る名曲です。

チョーキングやチョップといわれるギター特有の奏法の

練習曲に最高です。

ジェフベックは、ジャズ系のミュージシャンにも支持され

ロック界では、変わった存在です。

音使いが素晴らしくクロマチックアプローチを入れたり

マイナーペンタトニック以外の知的な弾き方をするのも特徴です。

イントロのチョーキングは、ボリューム奏法という

ボリュームノブを0にしてから10にするという弾き方を使っています。

泣きのギターを追求した名曲なので

エレキギターで渋い曲と言えばこの曲です!

やはりギターの上達は、王道と言われる名曲を

コツコツ練習すると 知らない間に 基本奏法をマスターできるので

素晴らしいギター教材と言えます。

まとめ

いつ聞いてもジェフベック演奏は、カッコいいですね♪

地道に練習して秋の季節を楽しんでいけると良いですね。

ということで本日は、

エレキギターで渋い曲弾きたい時【ジェフベック】がおすすめです

のご案内でした。

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です