アコースティックギターで弾ける【真っ白/藤井風】オリジナルtab譜つくってみました

つい先日 発表された藤井風の新曲があるということで

藤井風ファンの生徒さんから教えて頂きました♪

爽やかな春の雰囲気がする素晴らしい曲だったので

今日は、その曲

アコースティックギターで弾ける

【真っ白/藤井風】オリジナルtab譜

をご紹介です。

アコースティックギターで弾ける【真っ白/藤井風】

オリジナルtab譜

音源にあわせて譜面通り弾いてみました

弾き方&解説

アコースティックギターで弾くと少しだけ難しい雰囲気のする

「真っ白」です。

いつもの藤井風らしい4和音とテンションコードそして

定番のオンコードが使用されています。

FM7のところでトップノートと言われる一番高い音を

変化させて裏メロディーのような感じのギターを入れているようでしたので

tab譜にいれてみました。

このようなコードを弾くだけではないギターアレンジが

入っていると弾き語りの時にカッコよく演奏できそうです。

また藤井風の曲は、リズムが複雑な傾向があるので

ほぼ必ずといっていいほどシンコペーションが入ってきます。

表の拍だけでコードチェンジするような単純な曲

ではないのがいいですね!

リズムの練習になるので非常におすすめです。

まとめ

このように藤井風の曲は、トリッキーなリズムと

おしゃれコード練習に最適です♪

レベルを上げるためのギタースキル向上曲にいかがでしょうか?

ということで本日は、

アコースティックギターで弾ける【真っ白/藤井風】オリジナルtab譜つくってみました

のご案内でした♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

2 件のコメント

    • コメントありがとうございます♪大変申し訳ありません。
      譜面の方が販売する予定がないので、ブログ公開部分のみになっています。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です