【DTMで曲作り】行き詰った時にすると良い3つの行動

最近、学生や社会人に少しづつ復旧してきたDTM.

持ち前の楽器やパソコンのソフトなどで曲を作っていきますが

DTMコースの生徒さんから質問を頂きました♪

「Aメロを作ったあとに行き詰まり、どうすればいいか。わかりません」

今日は、DTMで行き詰った時にすると良い行動3つのご紹介です。

行き詰まった時にすると良い行動

とりあえずコードやリズムを並べてみる

Aメロやイントロ、部分的に完成した場合

次のパートのイメージが湧かない時があります。

そんな時は、現在作っているkeyのダイアトニックコードを

1つずつ並べてみると 解決する場合があります。

また、リズムによって解決策が生まれたりするので

自分のインスピレーションに刺激を与えて 次の展開を練っていきましょう♪

 

ちなみにAメロやBメロ、サビの頭のコードで頻繁に使われる

コードは、(keyがCの場合)

【Aメロ】Ⅰ度メジャー、Ⅵ度マイナー、Ⅳ度メジャー

【Bメロ】Ⅱ度マイナー、Ⅳ度メジャー

【サビ】Ⅰ度メジャー、Ⅵ度マイナー、Ⅳ度メジャー

などが一般的です。

色んな曲を聴いてみる

一番創作活動の手助けをしてくれるので、他のミュージシャンの作った曲を

聴くことです。

ポップソングに限らず、ラップやロック、メタル、ハードコア、

ミクスチャー、ジャズ、ブルース、ボサノバなど

様々な音楽を聴くことで曲を展開させるアイデアに繋がっていきます。

AメロはラップでBメロは、ジャズっぽく。サビはポップス。

といった構成も自分の中で面白い音楽になる可能性があります。

また、他の曲のアレンジやコード進行を一部 模倣し

真似ることでカッコいい音楽が作れることもあるので

短い小節をコピーするという手法もスタンダードになります。

色んな音楽手法が試されている現代において、完全なオリジナルソングで

オリジナルなジャンルを作るのは至難の業です。

行き詰った時は、どこかの曲からヒントを得て完成させていきましょう。

リラックスできる環境でリセット

コードを並べても、他の曲を聴いても全くアイデアを浮かばない時、

そんな時は、曲作りをしている部屋を出て

どこかに外出したり、ぼーっとできる場所にいきましょう♪

日本の国民性なのか 根がまじめな人が多く、悩みを抱え込んでしまう人も

いますので、リラックスできる環境で気持ちをリセットするのも手です。

トイレでメロディーラインを思いつく人やお風呂で鼻歌を歌っている時に

カッコいいフレーズが出てくる人もいるので、

創作アイデアは、いつどこから生まれるのか予測不能です。

気持ちに余裕のある時は、豊かで素晴らしい音楽が出来ることが多々ありますので

メンタルが崩れないように、根を詰めないで気楽に曲を作っていくのも

曲作りのテクニックのように思います。

 

まとめ

曲作りは、短いフレーズやギターフレーズ、ギターリフから

ドラムパターンから作っていく人 など

個人によって様々なアプローチ方法があります。

多種多様な手法を使いマンネリ化を防ぎながら 楽しくDTMで

作曲できると 素晴らしい音楽体験になりますので

曲作りに興味がある人は、チャレンジしてみると面白いかもしれません。

ということで本日は、

【DTMで曲作り】行き詰った時にすると良い3つの行動

をご案内させて頂きました♪

明日も、楽しいDTM作業やギター練習できると良いですね!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です