エレキギターのリズムに勢いをつける!【歯切れを良くする方法】これができればあなたもリズムマスター!

エレキギターは、曲の中で一番注目されるパートがギターソロになりますが

ボーカルがいる曲は、ほとんどコードを弾いたりアルペジオしたりと

地味な演奏が続きます。

しかし、そのコードストロークに歯切れの良さが加わると

ボーカルの次に目立つことも可能になります。

今日は、エレキギターのストロークに勢いをつけて【歯切れを良くする方法】

のご紹介です♪

oyayubi-sage2

エレキギターのストロークにキレを出す

エレキギターは、いつもアンプで音を出す楽器になります。

ですので、どうしても右手のピッキングが小さくなりがちです。

エレキギターでストロークする時は、なるべく大きい音を出すことが重要です。

右手の振り幅に注意する

アコースティックギターは、アンプで音を出すことが少ないため

右手のストロークを大きく振り大きな音を出すことが求められます。

エレキギターも同様に大きな振りで弾いていきましょう。

image1hender

右手の振り幅は、1弦と6弦の幅の倍ぐらいをふると良いです。

振り幅を大きくし、弦を響かせながら弾いていきます。

このようにジャキジャキした感じが出せると音が前に出てきますので

バンドの中でも生まれないカッコイイストロークが出来ます。

 

逆に弱く弾いてみるとこんな感じになります。

 

やはりギターは勢いが命です。

ストロークも強めがイイですね♪

 

右手の振りがしっかりしていて

ジャキジャキ弾いているギタリストが

 

レッドホットチリペッパーズ『ジョンフルシアンテ』

それから布袋さん♪

右手の振り幅が大きい分 ストロークのスピードも倍になるので

歯切れの良さは、最高級です♪

 

ということで今日は、

エレキギターのリズムに勢いをつける!【歯切れを良くする方法】これができればあなたもリズムマスター!

のご紹介でした♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です