エレキギターで変わったコード進行に対応する練習【m7で転調している場合】

どの年代にも少し変わったコード進行の曲が存在するようで

バンドやセッションの時にいきなりギターソロを弾いてくれ

と言われる場合があります。

日頃から変なコード進行でソロを弾く練習をしていると

対応可能になりますので、非常に便利です。

今日は、転調している変わったコード進行に対応する練習のご紹介です。

rock-band-metorono-mu

m7のコード進行で転調している時のギターソロ

変わったコード進行の定番は、同じm7系のコードで

転調している場合です。

例えば

Gm7/ Gm7/ B♭m7/ B♭m7

など 練習コードとして最適です。

Gm7やB♭m7で使用できるスケール

m7上で使えるスケールは、ドリアンスケールやフリジアンスケール、エオリアンスケール

マイナーペンタトニックスケールなどが選択出来ます。

『Gマイナーペンタトニックスケール』

 

g-monor-penta

『Gドリアンスケール』

g-dorian

『B♭mペンタトニックスケール』

b-furaxtuto-minor-penta

『B♭ドリアンスケール』

b-furaxtuto-dorian

 

 

マイナーペントニックスケールとドリアンスケールを使ってソロを弾いてみました。

fender-sanpru-3

 

 

弾き方の解説

Gm7とB♭m7では各コードで 共に マイナーペンタトニックとドリアンスケールを使用しています。

ペンタトニックスケールを弾くとブルージーな響きになり

ドリアンスケールを弾くと宇宙的な不思議な響きになっています。

そして、スケール選択後に最も重要になってくることは、

いかにしてカッコよく それっぽく弾いていくか?ということになります。

リズムが安定していなければ カッコよく弾けませんし

キチンと指先で押さえなければ綺麗な音も出ません。

リズムと音に気をつけながら、歌わせるようにギターソロを

弾いていきたいですね!

 

ということで今日は、

エレキギターで変わったコード進行に対応する練習【m7で転調している場合】

のご紹介でした。

明日もコツコツとギター練習していきましょう♪

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です