こんにちは♪
昨日に引き続き無料修理依頼を受けた生徒さんのギターをサウンドチェックしました。
本日のギターは、今回の修理で一番高価なギターになるので
更に神経をとがらせての扱いになりました。

ハイエンドミュージックギターをサウンドチェック
ギターのほうは、ハイエンドミュージックで購入後
大分市内のリペアショップで調整されたそうですが、音詰まりと
オクターブ調整などの微調整依頼でした。
インフィニット 最上位機種

ネックがかなり印象的なセミオーダーメイドギターのインフィニットシリーズです。
通常は木を加工する段階で廃棄される木目部分があるんですが
その部分をあえて使用し、ギターネックにしている
環境に優しいエコなギターです。

音のほうは、最上位機種らしい素晴らしい高級感のある音がしています。
大分市内リペアショップでナット交換と調整などをしていますが、
音程最強のバスフェイトンチューニングシステムを装備しているギターとは知らずに
調整されていたようでした。
普通のチューニングになっているとのことだったので
ハイエンドミュージックの社長にバスフェイトンに戻してもらっています。
バズフェイトンチューニングシステムには公認のライセンスが必要になるので
バズフェイトンが入っているギターの調整は、ライセンスを持っている
修理屋さんがおすすめです♪
音をチェックしてみました!
この投稿をInstagramで見る
こんな感じで音程が最高に良く、音の立ち上がり
音の高級感 申し分ないギターになりました♪
生徒の皆さん、本当に良いギターをお持ちですね。。
これで更にギターの練習が楽しく出来そうです!
ということで今日は、
【ハイエンドミュージック編】生徒さんのギターをサウンドチェックしてみました
のご紹介でした。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す