アコースティックギターの構えでわかる【悪いフォームと良いフォーム】これでコードが綺麗に鳴ります!

色々な生徒さんの指を見ていると面白いことに気がつきます。

綺麗な音を出す人がいれば、そうでない人もいます。

ギターは必ず良い時と悪い時の理由が存在するのでわかりやすい楽器です。

今日は、アコースティックギターを弾く時に3秒もすればわかる

【悪いフォームと良いフォーム】のご紹介です。

これを知っておけばコードが綺麗に鳴ります!

guitar-1180744_1280

悪いフォームと良いフォーム

『よーし!今から弾くぞー!』と指をネックに置いた瞬間。。

悪いフォームと良いフォームが現れます。

それは、弾く前にわかるので視覚的にわかりやすいです。

このフォームは、どんなフォーム?

akogi-kamae1

まず曲を弾く前にこのようなフォームをした人がいます。

このフォームは、悪いフォーム?良いフォーム?どちらでしょう?

 

答えは。『悪いフォームです!』

なぜなら

1フレットから3フレットの中に4つの指が収まってしまっています。

指と指が近づきすぎるとコードを押さえる時に

各フレットの中に入りきらずにはみ出てしまうことがあります。

このようなフォームになっている時は、気をつけてください。

良いフォームはこちらです

akogi-kamae2

曲を弾く前に構えた時に良いフォームになっているのはこのような形になります。

1フレットから4フレットの中に1本ずつ指が収まっています。

各フレットに綺麗に収まるということは、指と指の間の距離が

離れて効率の良いフォームになっているということです。

良いフォームにするためには

良いフォームになっている人は、日頃から指のストレッチ体操を

地道にしている人になります。

各指が近づかないように曲を弾く前にストレッチをして関節を柔らかくして

あげると良いです。

逆に、ストレッチを全くしない人は指と指が離れないので

あまり良いことはありません。

少しでも時間がある人は指のストレッチ体操をすることをお勧めします。

じわじわと効果が現れてくるので、いつのまにかに音が綺麗になっていきます。

 

ということで今日は、

アコースティックギターの構えでわかる【悪いフォームと良いフォーム】これでコードが綺麗に鳴ります!

のご紹介でした♪

明日も地道に少しづつ練習していきましょう!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です