社会人から学生まで大人気のアニメがあります。
それは「葬送のフリーレン」
アニメの人気からテーマソングも大ヒットすることが多々あるので
今日は、その葬送のフリーレンエンディング曲
【Anytime Anywhere】miletのオリジナルtab譜を作ってみました♪
アコギで弾ける【Anytime Anywhere】miletのオリジナルtab譜
明日に向かっていける明るく素晴らしい曲です♪
オリジナルtab譜
音源に合わせて譜面通り弾いてみました
弾き方&解説
この曲はアコースティックギターにぴったりの曲で
爽快に弾けて楽しくなります♪
4フレットにカポタストをするとtab譜と同じコードで弾くことが出来ます。
注目したいのは、
1段目2小節目のアルペジオ系オブリです。
そのままコードストロークをすることも出来ますが
このようなアルペジオにハンマリングやプリングを混ぜたフレーズを
入れることでメリハリを出すことが出来ます。
また
1段目4小節目Cコードでもアルペジオ系オブリを入れています。
定番のパターンなので、どこでも入れることが出来る
フレーズです。
そして、3段目4段目で出てくるアコースティックギター版
「ソプラノペダル」も現代の定番アレンジ。
全てのコードで1弦の3フレットの音を足して弾いていきます。
そうすることでコードは、変わっているのですが常に同じ音が高音部分で
聞こえてくるというギターアレンジ。
どこかで聞いたパターンですが
優里のドライフラワーイントロで聞けるので参考になりますね。
まとめ
このように葬送のフリーレン miletの最新曲を
アコースティックギターで弾けるようにアレンジしてみました。
ギターは、自由度がかなり広いのでどのような弾き方をしても
楽しく出来ますね♪
色んな奏法を入れると難易度が上がって練習意欲も向上しますので
すこしづつ難しい曲にチャレンジしていくと階段を上るように
上達することが可能です♪
ということで本日は、
【葬送のフリーレンED曲】アコースティックギターで弾ける
【Anytime Anywhere/milet】オリジナルtab譜作ってみました
のご案内でした♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す