ギター弾きが考える【ベースラインの作り方】これでDTMも楽しめます!

当教室では、ギターとDTMのレッスンを行っているため

ギター以外の楽器の演奏方法も講義しています。

よく質問される楽器がベースです。

「曲を作る時にベースラインをどう作成すればいいですか?」

という質問が定番になっていますので

今日は、ギター弾きが考える【ベースラインの作り方】のご紹介です。

ギター弾きが考えるベースラインの作り方

ベースラインを作る時に重要になるのが ギターソロ同様「コードトーン」

になります。

色々な有名ミュージシャンのベースラインを譜面で見たことがありますが

コードの構成であるコードトーンを無視したラインを見たことがありません。

やはりプロのミュージシャンもコードを意識したベース演奏がルールになります。

コード進行をADで考えてみた

ギターの音階とベースの音階は、同じになります。

ギターの4弦から6弦が ベースの1弦から4弦になるため

ギターが弾ける人は、ベースラインも作ることが出来ます。

 

コード進行をA/A/D/Dで考えてみました。

Aのコードのコードトーンはこんな感じです。

ギターのネック表示になりますが、1弦と2弦を無視してもらえると

ベースと同じネック上の音階になります。

 

Dのコードのコードトーンはこちらです。

このようなコードトーンを使ってベースラインを作成してみました。

オリジナルベースラインtab譜

tab譜通りベースで弾いてみました

このようにそれっぽくギタリストでもベースラインを作ることが出来ます。

 

テンションを入れたベースラインを作る

更にカッコよくするためベースラインにテンションと言われる

9thと4thを入れてみます。

Aコードの場合は、ネックにこのような音階が現れます。

Dコードの場合は、ネックにこのような音階が浮き出てきます。

 

テンションを入れたベースラインtab譜

譜面通りベースで弾いてみました

まとめ

ギタリストでもこのようにコードトーンとテンションを追うことで

好みのベースラインを作ることが出来ます。

音楽理論は、ピアノ、ギター、ベース、管楽器

すべて一緒になりますので、ある程度 楽器を練習して

その考えを別の楽器に置き換えるとDTMで使用することが出来ます。

ギターから音楽を、無限に広げることが出来るので

人生のお供にするにはギターが最高ですね!

ということで今日は、

ギター弾きが考える【ベースラインの作り方】これでDTMも楽しめます!

のご案内でした♪

 

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です