アコギで意外に難しい音量調節練習【イマジンでストロークとアルペジオ】オリジナル教材作ってみました。

アコースティックギターは、繊細な楽器になるので

難しい奏法が意外と沢山あります

繊細な弾き方が出来るとギターを聞いている人の感情を揺さぶることが出来るので

感動を呼ぶことが出来ます

今日は、そんなアコギで意外と難しい『ストロークとアルペジオ』の

音量調節の練習教材のご紹介です♪

image2-Emaj79

『イマジン』でストロークとアルペジオの音量調節

アコースティックギターは、エフェクターなどを使うことがあまりないので

素の音で勝負することがほとんどです。

その為、ストロークをした後にコードアルペジオをすると

音量の問題が発生します。(エレキギターはエフェクターで音量の調整可能です)

ストロークでは、音が大きくなり アルペジオでは

音が小さくなりがちです。

TAB譜面で練習紹介

sutoro-kuto-arupejio1

コードストロークとアルペジオを交互に練習することで

なるべく同じ音量で揃えるようにしていきます。

8分音符のコードストロークをした後によく出てきそうなアルペジオパターンの練習です。

 

ジョンレノンのイマジンで使われているピアノをフレーズをアルペジオ部分に混ぜてみました。

少し難易度が上がります。

 

音量調節の練習はしない人が多い

音量調節の練習は、スタジオミュージシャンのような

繊細な作業をいつもしている人は必ずしますが

大抵のミュージシャンはあまりしない傾向にあります。

しかし、そういった細かい練習をすることで

音の細部に魂が宿りますので、是非とも音量の方も

気にしながらギター練習していきたいですね♪

 

ということで今日は、

アコギで意外に難しい音量調節練習【イマジンでストロークとアルペジオ】オリジナル教材作ってみました。

のご紹介でした♪

明日もコツコツとギターを弾くことを習慣にして

楽しく練習していきましょう!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です