かなり寒くなってきました♪今日は、雪がちらつく中村ギター教室でしたが。。。
生徒さんが凄まじいアコースティックギターを持ってきてくれました♪
ギターメーカーは『MARTIN マーチン』です。
マーチンは、メイドインUSAになりますので日本から仕入れると凄まじい
インフレの破壊力を知ることになります。
そんなアメリカ産の『MARTIN OOO-42』のご紹介です!!
MARTIN 上位機種 OOO-42 |
トリプルオーシリーズ の上位機種 の OOO-42の登場です。
なかなかこの上位機種に手を出す生徒さんはいないので、
過去にこのお値段のアコースティックギターを購入される方は2人しかいませんでした。
3本目の超高級マーチンです。
OOO-28 エリッククラプトンモデルというのが60万円で現在売っているそうで
そのギターを買いに出かけたそうですが、
更に上の機種のOOO-42に一目惚れされたそうです。
下の機種OOO-28で60万円なのでOOO-42って一体いくらになるんだ?!と思う人が多いと思いますが、、、
ななななんと。。。。
90万円します!
ペグが純金でできているのでは、なかろうかというお値段です。
素晴らしい買い物です♪
インフレ(価格が高騰する現象)が進んでいる昨今ですので 高級ギターは、
更なる値上げがこれから待っています。
ということは、資産としての価値を上がりますので10年もすれば恐ろしいほどのお値段になっているはず。。。
装飾も美しいのでインテリアにも最高ですね♪
90万円するアコギを試奏
90万円もするので、弾くだけで恐ろしい感じがしますが
恐る恐るこのマーチンを弾いてみました♪
さすがは、マーチンという感じで低音から中音。高音までフラットな感じです。
時間が経つにつれて更に気が乾燥して、音が育っていく気がします。
先ほども書きましたが、
マーチンのいいところは、お値段が下がらないところです。
世界的なブランドほど、みんなが欲しがるので『需要と供給』を教えてくれます。
また今日も、ギターブランドの情報をアップグレード出来ました!
ありがとうございました♪
インフレの破壊力!アメリカ産のアコースティックギター【MARTIN-OOO42】ヤバいのが来ました!
のご紹介でした♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す