今日は、ギターで弾けるカンタンTAB譜面を作ってみました!
世界を代表する偉大な作曲家『坂本龍一』さんの【Energy flow】です。
誰でも弾けるように難易度低めにアレンジしていますので
アコースティックギターでもエレキギターでも弾けます。
世界の作曲家を偲ぶ夜にギターを弾きながら過ごしたい方にオススメです。

日本を癒した美しいメロディーライン『Energy flow』 |
坂本龍一さんの曲の特徴は、所々にキーが変わるのですが転調を意識させない
美しいコードの流れとメロディーラインにあります。
オンコードを多用するのでおしゃれな雰囲気を醸し出していますが
メロディーラインが非常に覚えやすいので、耳に残る旋律の数々です。
カンタンギターTAB

オリジナルのキーは、Amで演奏されていますが
ギターで開放弦が使えるようにEmでTAB譜面を作ってみました。
アコースティックギターで弾くとこんな雰囲気です。
音数も少なく美しいメロディーラインです。
メロディーに音程さがあるのも『Energy flow』の特徴ですので
音程差のある個性ある旋律を作る時の教材にもなります。
5分ほどで作られた『Enegy flow』ですが、
この曲が入った坂本龍一さんのアルバム『BTTB』は180万枚の大ヒットを記録しました。
同時発売された『ウラBTTB』に収録されている『POPPOYA』は、
あまりの美しさに魂が震える名曲です。
ご冥福をお祈り致します。。。。。
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す