スカのギター練習【歯切れの良いコードストロークを弾く方法】TAB譜付き解説

ギターはリズム楽器としてバンドに編成されることが多くあります。

ソロは管楽器に任せて ひたすらリズムを刻むことが求められるジャンル

それが『スカ』です。

今日は、スカで使える【歯切れの良いコードストローク】を弾く方法

のTAB譜付き解説です。

music-598176_1920

スカで使えるコードストロークテクニック

スカとは、ジャマイカで発祥した音楽でアメリカのR &Bの影響も受けています。

スカバンドで有名なのは、ザ スカタライツ(ジャマイカ)

ザ  ビート(イギリス)

日本では、東京スカパラダイスオーケストラなどが有名です

スカのギターは歯切れが命!!

スカのギターは、バンドのリズムの柱といってもいいほどに目立ちます。

裏打ちと言われる8分音符の裏で刻むリズムが弾ければスカのギタリストの誕生です。

オリジナルギター練習TAB譜

suka-chord-sutoro-ku-tab1

 

弾き方の解説

8分音符の裏でコードストロークをするので

メトロノームを鳴らしながら練習すると効果的です。

メトロノームは4分音符でなっていますので、その4分音符を避けるように

8分音符で弾いていきましょう!

TAB譜を見ると休符が沢山出てきます。

ギターは、左手で弦を押さえてミュートをするか、

右手のピックを持っている手でコードを弾いた後にミュートするか

どちらかになります。

セーハが多いスカコードの場合は、左手の力を抜けばすぐに

休符を作れますので、コードが鳴った瞬間にすぐに力を抜きましょう。

早く音が切れることで歯切れの良いスカのコードストロークを弾くことが出来ます。

弾いて見るとわかりますが、スカのリズムは意外と難しいです。

機械のように無機質な感じで弾かなければスカ独特のグルーブ感を作ることが出来ません。

是非ともメトロノームを常に鳴らしながら、歯切れ命で練習したいものです。

 

ということで今日は、

スカのギター練習【歯切れの良いコードストロークを弾く方法】TAB譜付き解説

のご紹介でした。

ジャンルによってギターの弾き方も変化していきます。

色んなジャンルが弾けるマルチなギタリストになりたいですね!

無料体験実施中!
まずはお試しでも結構です!一度、体験してみてください!
中村ギター教室では、あなたのレベルに合わせたマンツーマンのレッスンで、
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です