現在放映中のNHKの朝ドラ『らんまん』が非常に面白いと話題になっています。
面白いドラマには、良い曲がオープニングで使われているのが世の常です!
オープニング曲 あいみょんの『愛の花』もドラマ同様 大人気です。
今日は、そんな愛の花がギターで弾けるようにイントロ部分をTAB譜にしてみました。
『愛の花』をギターで弾こう |
あいみょんらしい爽やかな明るい曲です!
イントロをギターで弾くとこんな感じになります。
愛の花 イントロギターTAB譜面
弾き方の解説
愛の花はカポ3で弾くとAメロからコードGで簡単に弾くことが出来ます。
オリジナル音源イントロ部分はベルのような音が鳴っていますが、その部分をギター1人で弾けるように
TAB譜になっています。
Aメロからコードストロークが始まるので、ピックと指の両方で弾くと
スムーズに歌い出しのところも弾けそうです。
3弦と5弦は、ピックで弾いてその他の弦は 中指や薬指で弾くと
良いですね♪
リズムが8分の6拍子になるので 1,2,3,4,5,6,と数えながら
弾くと音符通りに綺麗に弾けます。
6拍子や3拍子は、たまに出てくる拍子になるのでこの機会に慣れておくと良いかもしれません。
あいみょんの新曲『愛の花』イントロが弾ければ友達や家族に自慢できそうですね!
ということで今日は、
アコースティックギターで弾ける【愛の花/あいみょん】TAB譜にしてみました
のご紹介でした♪
明日も少しずつギターにウクレレ、DTM頑張っていきましょう!
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す