アコースティックギターやエレキギターで避けては通れない関門。
コードストロークやコードチェンジ!
ギターは、コード楽器としての役割が曲の中では多く必ずといっていいほどコードを弾かなければいけません。
そこで、ギターのおすすめ練習方法として なるべくおしゃれなコードを弾く
という方法があります。
おしゃれなコードを必ず使ってくれるバンドは、東京事変です
定番のおしゃれコード満載 |
おしゃれポップスで使われる定番のコードが沢山でてくるので
東京事変 『スイートスポット』
はおすすめです♪
耳コピした譜面はこちらです。

今流行のディミニッシュコードからメジャーセブン、マイナーセブン♭5と
盛り沢山なのでおしゃれコードを覚える時に丁度いい感じです♪
そして、おしゃれなコード満載曲の良い所は エレキギターで弾いてもアコースティックギターで
弾いても様になる所です。
ギターでおしゃれなコードを弾かれると どうしても上手そう見えます。
逆に、CやGのローコードのみだと上級者のように見られる事がない為
ローコードをある程度覚えた人は、少しづつ難易度を上げておしゃれなコードを
覚えるとよいです。
小指から人差し指の腹まで使うコードが多いので練習になります。
最初は、『えー!!こんな指の形 弾ける訳ないじゃん!』と
僕も思っていましたが、いつしかおしゃれコードが自分の中で いつも使う主流のコードになりました!
まさに慣れですね(ー。ー)
ということで今日は。
アコギやエレキギターのコード練習にピッタリ!隠れた名曲シリーズ【東京事変/スイートスポット】しました。
あまり有名な曲ではありませんが、カッコ良くて勉強になる曲です♪
初心者から上級者まで、 あらゆるジャンルのギターレッスンを行います。
コメントを残す